学校法人駒場けやき学園駒場幼稚園学校法人駒場けやき学園駒場幼稚園

2025年6月23日

《参加者の感想のご紹介》けやきの学校 『ママのための写真講座』田部信子カメラマン

けやきの学校、初めての『写真講座』が、園の撮影を依頼している田部信子カメラマンの思いを込めて、『ママのために』行われました。

参加された方の感想をご紹介します。

*もっと早く知りたかった!と思う、とても分かりやすく参考になる講座でした。 子どもの写真を撮る事=子どもの様子をじっくり観察して待つ事、これが子育てに通じるところがあるというお話がとても印象に残りました。 小さな子どもたちのイヤイヤな時期も写真に収めてみる。大変な時期の楽しみ方の一つかなと思いました。

*カメラ講座に参加することは数年前からやってみたいことのひとつだったので、それが叶ったことがとても嬉しかったです!息子がカメラを触るの好きで、リビングにおいていると壊されそうなので、普段は別の部屋に封印していましたが、講座を受けて、せっかくカメラを持っているのだからと普段から使いたいなと思い、リビングに置いておいて、早速息子が遊んでいるの写真を撮ってみました。もともと写真を撮るのが好きなので、カメラを触ってるだけでも私自身有意義な時間がすごせましたし、改めて子どもの真剣な顔とか喜んでる顔を見れる時間は幸せだなと感じました!いろいろな方がカメラ講座をされているとは思いますが、駒場幼稚園をとってもよく知ってらっしゃる田部さんから教えていただけてとても良かったです。

*初心者の私にはとても為になるカメラの撮り方講座でした。子どもの写真を素敵に撮る為に心がけるべき事はもちろん、先生自身の写真を通して子育てで気がついた事もお話ししてくださって、子供の成長を感じながら写真を撮る事は今しかできない貴重な時間、大切にしたいなと感じました。幼稚園で過ごす子どもたちの様子を私たちは見る事は少ないですが、田部先生の写真を通して、子どもたちの成長をこれからも味わっていきたいと思います。写真の添削も大変勉強になりました!

*写真を撮る行為と子育ては似ているというお話、とても興味深かったです。良い表情の写真を撮るために事前に予測したり準備することが大事なことを知りました。

 

topに戻る